AUTHORS
著者 ※五十音順
A u t h o r s
1962年奥会津三島町生まれ。結婚を機にUターン。通訳、社会教育、議員などを経て現在夫と林業会社を経営。子ども4人に孫5人。
2017年から三島町で編み組細工を学び、たまゆら工房にて創作活動に取り組む。
自然と響き合い、五感を澄ます奥会津の暮らしにときめく。
農業。会津学研究会代表。
広島県出身。2008年からむし織体験生として昭和村の大岐集落に移住。かすみ草農家。出店本屋「燈日草(トモシビソウ)」店主。会津学研究会所属。
会津若松在住。フリーライター・エディター。第75回(2022年)福島県文学賞小説ドラマ部門準賞。
塾主宰。陶芸人。ふくしま本の森館長。
野山を巡るのが好き、が高じて自然ガイドとなったネイティブ只見人 無農薬で野菜を作り、農家レストラン、民宿を生業としている。
2015年に東京から昭和村に移住。昭和村と沖縄の宮古、八重山諸島で苧麻の聞き書きをする。前職は海外広報ブランドのPR。
会津の図書館を考える会会長。
元福島県立川口高等学校校長、元福島県立博物館主任学芸員。 現在、文化財保護審議委員等の各種委員を兼任。日本考古学協会員。 『祈りの碑』で第44回(2020年)福島民報出版文化賞正賞受賞。
春から秋は畑仕事、冬はからむしを中心に手わっさを楽しんでいます。 最近はまっているのは登山。いつかは孫たちと山に登りたい!
1959年東京生まれ。1994年「からむし織姫」1期生として昭和村へ。1997年より三島町在住。『会津学』創刊号(2005)に「渡部家の歳時記」を執筆。
1964年大沼郡金山町生まれ、白河市在住。奥会津書房スタッフ。会津学研究会会員。
DIRECTOR
館長
イラスト:半沢政人