鈴木 サナエ
章一の只見言葉NEW
鈴木 サナエ(すずきさなえ) <門除け> 12月5日、今年2度目の雪となった。水分の多いみぞれ雪だったので、たかをくくって消雪の水を出さないでおいたら、朝方、道路を今年初めて除雪車が通り、玄関 ...さらに表示
冬支度
鈴木 サナエ(すずきさなえ) 11月29日、ついに初雪だ。例年なら家の前から見える姿のいい柴倉山にしっかり雪が降ってから、次第に里に下りてくる。今年はその柴倉山に2度ほどうっすらと雪が積もっ ...さらに表示
只見の自然に学ぶ会
鈴木 サナエ(すずきさなえ) 8月9日、この日は「只見の自然に学ぶ会」の花暦調査の日だ。花暦調査とは月に一回、雪解けから降雪前まで、調査地を歩き、蕾、花、種をつけている植物を全部記録し ...さらに表示
会津百名山鷲ヶ倉山
鈴木 サナエ(すずきさなえ) 只見町の蒲生地区から眺めると、まさに、勇壮な名前にふさわしく、姿かたちが鷲に見えるのが、会津百名山の一つ、鷲ヶ倉山(918m)だ。 『会津百名山』の本を ...さらに表示
琵琶の音を聴く
鈴木 サナエ(すずきさなえ) 一か月以上も前になってしまったが、私としては珍しくテレビのスイッチを入れたら、NHK大河ドラマ「光る君へ」をやっていて、いきなり薄暗い部屋の片隅に立てかけら ...さらに表示
まだまだ戦後だった、子供の頃の記憶
鈴木 サナエ(すずきさなえ) 3月19日の毎日新聞、オピニオンのコーナーに「笠置シズ子とパンパンの友情」と題して、女性のライターが書いている。今、NHK連続テレビ小説「ブギウギ」のモデルが笠 ...さらに表示