新着情報一覧
ふたつのまち図書館
長崎 キヨ子(ながさききよこ) 私の住む小学校学区内に、昨年ふたつの私設図書館が開館しました。5月開館の絵本文庫「やまぼうし」と、7月開館のまちライブラリー「ひのき図書館」です。私は、この ...さらに表示
【琵琶の音を聴く】大宮旭溪氏演奏会
「光る君へ」の世界を生で聴く、絶好の機会です。奥会津ミュージアムライター鈴木サナエさんの企画で実現しました。 日時と場所:7月25日(木)13時半~ 三島町西隆寺にて 無料です ...さらに表示
【特別対談】赤坂憲雄×菅家博昭
奥会津物語 草木との暮らし 今回はのテーマは「炭焼き」。 日時 7月20日(土)10:00~11:30 場所 柳津町 やないづふれあい館 会議室 ...さらに表示
【赤坂憲雄特別講座】北のはやり歌
はやり歌とは何か? 戦後歌謡から東北の精神史を読み解く、赤坂講座第4弾は「ああ上野駅」。 涙ふく手拭いをお忘れなく! 日時 7月18日(木) 16時~17時 場所 三島町 森 ...さらに表示
【きかんぼサキ第2部】宿を背負う人は?
渡辺 紀子 (わたなべのりこ) 「商売にとって三代目は大事。だが、三代目がぼんくらでダメになった、なんて話は山ほどあるからな」。 こうした話を耳にすることがあった。また、旅館の経営を案ずる人が ...さらに表示
琵琶の音を聴く
鈴木 サナエ(すずきさなえ) 一か月以上も前になってしまったが、私としては珍しくテレビのスイッチを入れたら、NHK大河ドラマ「光る君へ」をやっていて、いきなり薄暗い部屋の片隅に立てかけら ...さらに表示